2014年9月11日木曜日

備前市立伊里中学校吹奏楽部は、「第10回 定期演奏会」を開催

備前市立伊里中学校吹奏楽部は、「第10回 定期演奏会」を開催
場所:備前市市民センター
月日:平成26年9月20日(土)
時間:開場13:30 開演14:00
入場:無料
曲目:英雄の証・ラストバトル・フォチュンクッキ、等々





備前市立伊里中学校
http://www.edu.city.bizen.okayama.jp/iri-jhs/
〒705-0032 備前市麻宇那1160 
電話:0869-67-0334 FAX:0869-67-3610

2014年9月6日土曜日

山陽本線吉永駅~赤穂線伊里駅~海の駅バス路線新設

2014(26)年9月5日
岡山県備前市の吉村武司市長は、小さなバス路線・著しく行動範囲が拡大したバス路線を新設。[運行2015(27)年より]

このバス路線[仮説ルート261号線]、「山陽本線・吉永駅ー閑谷学校ー赤穂線・伊里駅ー海の駅」(乗車料金一律200円)を、6往復

これにより、少子高齢化が進む備前市民の生活の足となります。

バスに乗れば海の駅(マルナカ)で買い物ができます。病院医療機関へ通院できます。

また、赤穂線、伊里駅から播州赤穂方面、伊部(伝統工芸・備前焼)岡山方面へ
また、山陽本線、吉永駅から上郡・姫路方面へ、岡山方面」へ

また。逆に姫路方面から、岡山方面から山陽本線(吉永駅)、赤穂線(伊里駅)下車し、仮説[バス路線ルート261号線]を利用すれば、赤穂線伊里駅∞山陽線吉永駅へ乗り換えできます。

この仮説[バス路線ルート261号線]によって、赤穂市。備前市・上郡町の定住圏構想が一段と向上しました。「ぐるり巡り定住圏」買い物、医療、観光がストレスなくスムースに移動できます。

伝統工芸備前焼、伊部へ 国宝閑谷学校へ、瀬戸内海国定公園、日生諸島へ、赤穂御崎へ

赤穂市・備前市・上郡町を、スタンプラリー等のイベントで周遊
2市1町での催し等へ参加できる。

この場合、
買い物(ショッピング)、医療は、月曜日~金曜日運行

観光は、土曜・日曜・祝祭日運行が基本です。



もしも、土曜・日曜・祝祭日運休の場合は、最悪です。ただの赤字路線です。

このバス路線は、伊里駅がとても重要になります。ハブ駅です。