2014年10月25日土曜日

蝦名宇摩さん11月ライブ


美炎(miho)馬頭琴&宇摩(津軽三味線・島唄)ライブ
自由という名の伝統
大陸の弦ーその美しさを追求する二人の女性アーティストが紡ぎだす独自の世界。

平成26年11月 岡山ライブ演奏
1日(土)
蔭涼寺本堂・岡山市北区)中央町10-28
開場14:00開演14:30
086-223-5853
2日(日)
カフェランバー・備前市東片上43
開場14:00開演14:30
チケットは完売・致しました!
0869-64-2324
 
3日(月)
てれやカフェ・瀬戸内市牛窓町牛窓4178
開場18:00開演18:30
0869-34-5397
全公演とも入場料
前売¥2.500 当日¥3.000(ワンドリンク付)
お問合せ先:蛯名宇摩まで
090-4964-4147

2014年9月11日木曜日

備前市立伊里中学校吹奏楽部は、「第10回 定期演奏会」を開催

備前市立伊里中学校吹奏楽部は、「第10回 定期演奏会」を開催
場所:備前市市民センター
月日:平成26年9月20日(土)
時間:開場13:30 開演14:00
入場:無料
曲目:英雄の証・ラストバトル・フォチュンクッキ、等々





備前市立伊里中学校
http://www.edu.city.bizen.okayama.jp/iri-jhs/
〒705-0032 備前市麻宇那1160 
電話:0869-67-0334 FAX:0869-67-3610

2014年9月6日土曜日

山陽本線吉永駅~赤穂線伊里駅~海の駅バス路線新設

2014(26)年9月5日
岡山県備前市の吉村武司市長は、小さなバス路線・著しく行動範囲が拡大したバス路線を新設。[運行2015(27)年より]

このバス路線[仮説ルート261号線]、「山陽本線・吉永駅ー閑谷学校ー赤穂線・伊里駅ー海の駅」(乗車料金一律200円)を、6往復

これにより、少子高齢化が進む備前市民の生活の足となります。

バスに乗れば海の駅(マルナカ)で買い物ができます。病院医療機関へ通院できます。

また、赤穂線、伊里駅から播州赤穂方面、伊部(伝統工芸・備前焼)岡山方面へ
また、山陽本線、吉永駅から上郡・姫路方面へ、岡山方面」へ

また。逆に姫路方面から、岡山方面から山陽本線(吉永駅)、赤穂線(伊里駅)下車し、仮説[バス路線ルート261号線]を利用すれば、赤穂線伊里駅∞山陽線吉永駅へ乗り換えできます。

この仮説[バス路線ルート261号線]によって、赤穂市。備前市・上郡町の定住圏構想が一段と向上しました。「ぐるり巡り定住圏」買い物、医療、観光がストレスなくスムースに移動できます。

伝統工芸備前焼、伊部へ 国宝閑谷学校へ、瀬戸内海国定公園、日生諸島へ、赤穂御崎へ

赤穂市・備前市・上郡町を、スタンプラリー等のイベントで周遊
2市1町での催し等へ参加できる。

この場合、
買い物(ショッピング)、医療は、月曜日~金曜日運行

観光は、土曜・日曜・祝祭日運行が基本です。



もしも、土曜・日曜・祝祭日運休の場合は、最悪です。ただの赤字路線です。

このバス路線は、伊里駅がとても重要になります。ハブ駅です。



2014年7月5日土曜日

せとうち市へ おいでんせぇ

福島の子供たちと過ごす夏休み
7月23日(水)14:00~16:00「放射能について語る」 参加無料
7月23日(水)18:30~20:00「福島の子供たちと遊びませんか~」
7月27日(日)16:00~19:00「多国籍★郷土芸能ライブ」 参加無料
7月28日(月)10:00~11:30「クロワッサンサーカス」の綱渡りショウー」参加無料

ぜひいらっして下さいね~   たのしいですヨ

連絡・問合せは せとうち交流プロジェクト 副代表 :蝦名宇摩 090-4964-4147(えびな)
アドレス:kara-isa-uma@docomo.ne.jp 
     :uma927ebina@yahoo.co.jp
ホームページ  http://sites.google.com/site/seto80meet/home